サステナビリティ
株式会社ニチリンは、「信頼と喜びの行動で21世紀に貢献する」ことを経営理念としております。「信頼と喜びの行動」は、「社員一人ひとりがニチリンで働くことに生きがいを感じる」ことで生まれる行動であります。社内が毎日笑顔であふれ、社員が成長を感じながら、生き生きと能力を発揮できる会社であるためには、一人ひとりが「健康」であることが不可欠です。また、今や活動の範囲は全世界に広がり、ニチリングループ製造拠点を少数精鋭体制でカバーするためには、社員の「健康」が前提であり、社員の「健康」こそが、会社の活力であり競争力の源泉に他なりません。ニチリンは、全ての事業活動において「安全と衛生の確保を最優先する」という方針の下に、安全活動とともに社員の「健康」に注力した経営活動を推進することをここに宣言します。
代表取締役 社長執行役員
曽我 浩之
経済産業省・日本健康会議が主催する「健康経営優良法人認定制度」において、当社の健康経営への取り組みが認められ、「健康経営優良法人2024」(大規模法人部門)に認定されました。
1)「心と身体の健康推進委員会」 (委員長:人事総務部担当役員)
メンタル(心)およびフィジカル(身体)の総合的な健康増進を図ることを目的とし、メンバーは主管部門の人事、安全衛生、産業保健スタッフのみならず、全社から広く選任し、また、労働組合からもメンバーを選任し、労使で健康経営の推進に取り組みます。
保険者とは定期的に健康課題を認識・共有し、中長期的な方針を協議しながら施策の役割分担を行います。
2)委員会の活動内容
・心と身体の健康増進に関する諸施策の立案と実施
・健康経営に関する広報(社内外コミュニケーション)
・健康管理施策(健康診断・ドック、保健指導、ストレスチェック等)
・健康づくり施策(研修・セミナー・運動イベント)
・休職者に関する施策(休職者情報、復職支援プラン)
・推進体制(諸制度の新設、整備)
健康経営の取組みから経営課題の解決までの一連の流れを「健康経営戦略マップ」で示し推進しています。
1)生活習慣病予防・改善と健康意識の向上
・要精検者の精検受診率向上(80%以上)社内診療所からの紹介状発行・受診予約体制確立
・特定保健指導の受診率向上(95%以上)受診の勧奨
・定期健康診断検査項目の改善(若年層への心電図検査追加、頸部エコー・PSA検査・ABC検査の社内健診での実施、
50歳以上の希望者と前年度ピロリ陽性者の社外健診機関で定健受診(胃部検診を胃カメラに変更)
・60歳以上の社員に対する健康づくり(動脈硬化対策、シニア社員セミナー)
・女性特有の疾患に特化したセミナー(地元の産婦人科とコラボ企画)
・学卒内定者への事前指導の充実(入社前健診~入社までのフォロー)
・受動喫煙防止対策(禁煙支援セミナー、禁煙デーイベント、非喫煙者へのインセンティブ制度、
禁煙外来通院支援(提携クリニックへ連係・通院費用補助)
・女性疾患予防対策充実(市町村ガン検診クーポン活用の推進、地元の産婦人科と連係)
・レーダーチャートを活用した健康状態の見える化と相対的位置付けの明示
・全員参加の健康づくりイベント(ウォーキングアプリを活用したウォーキングイベントの定着)
・花粉症対策(花粉症予防と最新治療セミナー、地元呼吸器内科と連係)
2)メンタルヘルスケア推進
・メンタルヘルス階層別セミナー
・脳と身体の健康セミナー(年代別)
・産業カウンセラー面談充実(勤続年数・年齢別の定例面談、人事異動後のフォロー面談)
・ストレスチェックの充実(エンゲージメントの把握)
・育児および介護の実態とニーズの調査
・定期健康診断での有所見者率の低減
2024年度目標値 : 48.5%以下(2023年度実績 50.0%)
・定期健康診断での有所見項目率低減
2024年度目標値 : 9.2%以下(2023年度実績 9.4%)
・健康経営優良法人(大規模法人部門)の認定継続
ホワイト500に向けた体制充実
・疾病啓発デーに社屋の社名看板をカラーライトアップ
(世界文化遺産国宝姫路城のアウェアネスカラーライトアップに合わせて)
健康経営に関する各指標
Copyright © NICHIRIN All Rights Reserved.